忍者ブログ

オール電化 ガス

はんすげおろぐの日記なのです。

[PR]


お探しの情報は見つかりましたか?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オール電化 ガス


お探しの情報は見つかりましたか?

オール電化住宅と、今まで型のガス・電気併用式住宅を比較してみたいと思う。

まず、オール電化で使用するIHクッキングヒーターと、ガスコンロとを比較してみたいと思う。

IHクッキングヒーターでは、まず、使用出きる鍋に規制が有る。
IHクッキングヒーターに使用する鍋は、鉄がベストである。
近頃では、オールメタル対応の製品もでているが、鉄以外の金属を使用すると、熱効率が下がってしまうようである。
熱効率で云うと、やっぱり、ガスの方が良いだろう。
IHが熱を伝達する事が出きるのは金属の鍋だけで、鍋の付近部分を暖める事は出きない。
IHでチャーハンが美味しく造れるかどうかと云う議論が有る。
IHでも、勿論美味しいチャーハンは造れるが、料理にこだわりのある人は、IHよりもガスコンロを選定する方が少なくないそうである。
IHでは、鍋を揺すったりする事が出きないからだろうか。

オール電化は家の中の結露の生起を押さえる事が出きる為、カビの生起を可能な限り制御する。
健康の事を考慮すると、カビが生起しにくい事は良い事である。
また、二酸化炭素を生起させない事は、地球環境への配慮に成る。

IHクッキングヒーターは、火を使用しないので部屋の空気を汚さないようにおもえるが、料理をすれば水蒸気が出るし、油もはねます。
換気扇はIH専用の換気扇を設置する事に成る。
リフォームであると、換気扇も取り替えなければならない。
また、IHクッキングヒーター対応の鍋しか使用出きない。
ガスで使用していた鍋の大半が使えなくなる可能性が有る。
炒め物をする時には、鍋をゆすったりする事が出きない為、料理がお好きな方には物足りなく実感してしまうだろう。

もう1つは地盤の問題である。
給湯器をエコキュートにするとなると、本体の他に貯湯タンクが必要になってくるのだ。
タンクは370から460Lの水を貯める為、本体の重さ約100kgプラスタンクの重さ370から460㎏に耐えうる地盤が必要と云う事である。
古民家のケースの場合、床の老朽化も進んでいるだろうから、タンクを置く置かないの問題以前に床の張替えが必要に為っていると考慮される。
張替えの段階で、地盤の事も考慮しておけば、この問題もクリアできそうである。

以上2点をクリアしてしまえば、古民家でのオール電化暮らしは充分実現可能なお話なのである。



PR
このブログはSEOに強い無料ブログテンプレート で作られています。
Copyright © はんすげおろぐの日記 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

忍者ブログ[PR]