12月になり、ぐっと寒くなってきた。
いよいよ冬本番。
おでんにキムチ鍋、ちゃんこ鍋・・・・・・等、この時期大活動するのが土鍋である。
オール電化にはとっても関心があるけれど、IHクッキングヒーターじゃ土鍋は使用出きないものねぇ・・・・・・。
そこがネックになって
オール電化を躊躇してしまうのはもったいない!!
ヘアドライヤーの電磁波はけっこうつよいのである。
ヘアドライヤーは頭部付近で使用する為、健康への影響が懸念されている。
また、テレビの画面から電磁波がでている事はけっこう認識されている。
テレビからは2メートルは離れた方が良いと聴いた事はないだろうか?
オール電化住宅の機器の中で、体に近いところで使用するのは、IHクッキングヒーターである。
IHクッキングヒーターの部分は、女性の腹部付近に成る為、妊娠している女性が調理する時に電磁波の影響が懸念される。
エコキュートの補助金への申し込みには条件が有る。
1.エコキュートの据付(着工)前の申込みである事。
2.設置するエコキュートが補助対象給湯器である事。
3.エコキュートを設置後6年(法定耐用年数)以上使用する事。
また、設置工事は、定められた期間内に行われなければいけない。
エコキュートの設置を依頼する業者が、補助金の申請に多種多様対話に乗ってくれるとおもう為、聴いてみるべきだ。
ただ、電気は時間を気にせず、やみくもに使用していると、電気料金の請求が来てギョっとする事に成るかも知れない。
電気料金を安く制御するには、電気を使用する時間の配慮が必要である。
安くする方法としては、電力会社の夜間電力を割引するコースに契約して、可能な限り、夜の電気を使用する事である。
また、
オール電化製品の電磁波が懸念と云う声がおおく聴かれるが、各電力会社は他の家電と同じレベルと報告している。
PR